株式会社トップス ヘッダーイメージ
事業内容 開発概要 クラウドサービス 基幹業務 SaaS by 奉行i 基幹業務 SaaS by 大臣 個別対応型サービス基盤
個別対応型サービス基盤のご提供
こんな時サービス基盤

◆自社開発システムをSaaS化してサービス提供したい。

例えば自社で開発した販売管理システムをクラウドサービス展開していきたい、自社でインフラを準備するリスクは・・・

◆本社、拠点間でシステムを共有利用したい。

例えば本社で管理している販売管理システムを全国拠点で利用をしたいが、ネットワーク網の整備、システムの管理負担の軽減もしたい・・・

◆システム開発の短期間で公開サーバを利用したい。

例えばシステム開発期間中のみパートナー会社との共同開発や、お客様のシステム評価など公開サーバを設置し実現したい・・・

解決 矢印

中堅・中小企業向け業務システム(会計・人事・給与・販売など)を
サービス化提供(SaaS)するときのサービス基盤として最適

●VMware上での信頼性の高い仮想サーバの提供

●安全性の高いSSL?VPNを基本としたネットワーク環境の提供

●日本国内のデータセンターでのサービス提供

・国内での安心感

・通信回線のスピード・安定性

●WindowsServer、ターミナルサービスのサービス提供

●ユーザー提供OS、DB等の搭載が可能(要相談)

●インターネットがあれば場所を選ばず使うことが出来る。(日本国内)

◆活用パターン①
活用パターン1
◆活用パターン②
活用パターン2
◆活用パターン③
活用パターン3
◆サービス基盤提供サービスメニュー
  サーバスペック ネットワーク オペレーション
CPU 2.4GHz(1コア相当)
メモリ2GB
DISK 40GB
SSL?VPN
(100Mbpsベストエフォート)
モニタリング
・死活監視
基盤バックアップ
変 更 CPU max:4コア(1コア単位)
メモリ max:4GB
(1GB単位)
(8GBは個別見積)
DISK max:150GB
(10GB単位)
追加変更ウイルス対策ポート開放オプション
(旧インターネットアクセスオプション)
インターネットオプション
VM間通信

提供不可 モニタリング
・リソース監視
・プロセス監視
・ログ監視
業務バックアップ
システムバックアップ
月次レポート
マシン運用
その他オペレーション

  提供不可 OS Windows (2003/2008、Linux)
※ライセンス提供も不可
Oracle,MS-SQL
提供不可Clovernet
個別回線引き込み
◆サービス基盤サービスレベル(目標値)
  サービスレベル
サービス提供時間 24時間365日(計画停止、定期保守、バックアップ作業時間は除きます)
 (サービス計画停止(予定):1回/四半期(6時間程度を予定))
お問合せ受付時間 弊社営業日9:00?12:00 13:00?17:00
お問合せ
/障害通報方法
電話、メール
バックアップ 1回/日
(2世代基盤障害対応用として基盤全体のバックアップを自動実行)
プライベート通信方法 SSL-VPN(ベストエフォート)
標準構成

CPU:Xeon5000番台2.4Ghz 1Core相当(ベストエフォート)

メモリ:2GB

DISK:40GB

OS:提供なし(テクニカル対応可能OS:Win2003SP2(32bit/64bit)、2008SP2(32bit/64bit),2008R2(64bit))

DB:提供なし

サーバ拡張性

CPU:最大4コア(増設単位は1コア) (オプション)

メモリ:最大4GB (増設単位は1GB) (オプション) ※最大8GBまで対応可能

DISK :最大150GB (増設単位は10GB)(オプション)

*提供元:NECネクサソリューションズ株式会社
HOME  |  会社概要  |  事業案内  |  採用情報  |  お問い合わせ  |  個人情報保護